
ダイエット健康アドバイザー
大石あさ美です(^^)
今日は、街中でよく目にする
「カーブス」のレビューを書いていきます。
カーブスは、
健康が気になるけど運動を続けられない、
忙しくて時間がとれない、
そんな女性のためのフィットネスクラブ
として宣伝されています。
女性だけの30分フィットネス
Curves
目次
カーブス(Curves)情報
正式名称 株式会社カーブスジャパン
設立 2005年2月28日
代表者 増本 岳(マスモト タケシ)
所在地 〒108-0023
東京都港区芝浦3-9-1芝浦ルネサイトタワー11F
2012年12月 店舗数1,247店舗 会員数530,000名到達
月会費制
カーブスは月会費制。
5,700円(8%税込:6,156円)
6,700円(8%税込:7,236円)
詳しいコースについては店舗までお問い合せ下さい。
入会金は15,000円(8%税込:16,200円)です。
入会金は店舗によってキャンペーンを実施している場合がありますので、
詳しくは店舗までお問い合わせください。
営業時間
カーブスの営業時間
平日 10:00-19:00(13:00-15:00はクローズ)
電話受付10:00-19:00
土曜 10:00-13:00 電話受付10:00-13:00
お休み
日曜日・祝日 電話受付お休み
カーブスの3つのポイント
カーブスの3つのポイント
1.忙しい女性のために『1回たったの30分』
2.あなたの時間にあわせて好きなときにできる。
3.運動嫌い、運動が苦手な方でも大丈夫。
※内容、価格等はすべて執筆時点の情報になります。
百聞は一見に如かず!カーブスに行ってみて分かった事
先日、近所のカーブスに行ってきました。
「お友達ご招待券」というのをいただいたんです。
カーブスはたくさん店舗がありますね(^^)
大石が利用した都内の店舗では、
平日の午前中だったせいか
ご年配の方が想像以上に多くて、
かなりにぎわっていました。
時間帯や曜日にもよるかもしれませんが、
若い世代の方は、
ほとんど見受けられませんでした。
平日の受付時間は、
10:00-19:00(13:00-15:00はクローズ)
とあまり長くないので、
フルタイムでお仕事されている方には
通いにくい印象を受けました。
13~15時がクローズなのは、
ちょっと利用しにくいですね(^^;)
カーブスにはシャワーが無いのですが、
シャワーがあれば、
お仕事の前後に通いたい
なんて方も居るのでは?と思います。
カーブスには、
女性専用の12台の油圧式マシーンがあり、
それぞれがご自分の力に合わせた運動を
無理なくできるように工夫されているようです。
私は平日の11時頃行ったのですが、
けっこう混んでいて、
マシーン待ちの方もいらっしゃいましたが、
せかされたりはしないのでしょうか?
ご年配の方が多いのは、
受付時間や運動量が合っているのでしょうね(^^)
月額6,156円(8%税込)というのも
通いやすいのでしょうか?
うーん、私なら、
シャワーとロッカーと更衣室はやはり欲しいです。
割高感を感じてしまうは私だけ??
皆さんの口コミをチェックしていきましょう!
カーブスの口コミ
良い口コミ
・会員はおばちゃんやおばあちゃんがほとんどですが、
かえって気楽で周りを気にせずマイペースでできて、
元々運動が苦手でやらないタイプの私でも、
疲れにくく苦痛を伴わず運動できました。
・通い出して4ヶ月です。
体重の変動は3ヶ月はありませんでしたよ。
ただ、通い出してからはつらかった階段や運動が楽になったことが
嬉しかったです。
・おしゃべりしたい方やお友達作りたい方には
良いのかもしれません。
・痩せるというよりか体力維持が目的なので
私にはとても合ってます。
痩せたい目的だけならフィットネスクラブへ行かれたほがいいです。
・空いた時間にパッと行けるのは有難いです。
悪い口コミ
・1ヶ月ちょっとで退会しました。
理由はと言うと、
あまりに高齢者が多くて気分が盛り下がってしまいました。
妙な一体感は私は苦手なので。
新聞チラシがたまに入ってきますが、
完全に高齢者向きになってるようですね。
・通ってるメンバーがおばさんが多く、シャワーとかもないし、
ロッカーも置いておけないのに、月謝は結構高いです。
・月に5日から7日間、計測期間というのがあって、
体重やサイズを測ってもらうのですが、
それをかなり強要されることです。
(何人計測したかが、カーブスの店の成績になるのだそうです。)
明らかに太っている時など、行きたくなくなります。
こんなことではいけないのはわかっていますが…。
ほっておいて欲しい時もあるので。
・人が多い割りに部屋が狭すぎる。
マシーンとの間が狭すぎて、
時々隣の人とぶつかる事も。
時にはせっかちな後続者からプレッシャーをかけられ
いやな気分で帰ってくることもあります。
これが度々続くようなら、
違うクラブを考えようかと思っています。
トラブルなく気持ちよく運動したいですから。
・主婦が朝の一仕事を終え、
一日の中で一番自由な時間を取り易い
13時から15時がカーブスの開いてない時間て何なの?
何のための2時間の閉店なんでしょうか?
・入るときは簡単だけど、退会するときは大変ですよ。
退会することを伝えて、それから面談。
その面談も予約しないとできないし、
面談してから書類を作り、退会できるのはその翌月。
たとえば、12月末頃に退会の意思を伝えても、
年末年始は休みだからと言われて、
面談は1月でしょ。なので退会は2月末になっちゃう。
お盆も同様だから、時期によっては丸々2か月待たされるわけ。
入会時には退会のこともしっかり聞いておくべきだと心底思いました。
まとめ
カーブスは店舗が多く利用されている方も多いので、
口コミは載せきれないほどたくさんありました。
よく目にした口コミは、
・ご年配者が利用しやすいサービス内容になっていて、もの足りない。
・体力維持や体力増進にはいいけれど、ダイエット効果は少ない。
・予約しないで行けるけど、混んでいて待たされる。
・シャワーやロッカーや靴箱や鏡が無いのが残念。
・13~15時がクローズなのが利用しにくい。
・すぐに退会できない。
などのお声が多かったですね。
専業主婦の方なら、
家事の合間に通えるのは便利かもしれませんね。
私、個人的には、お仕事もしていますし、
通いにくい時間帯です。
しかし、私が通う気になれないのは、
営業時間の問題よりも、
『雰囲気がなじまない』ということにつきます(><;)
なんだか、気分が上がらないんですよね。
感覚的なことで申し訳ありませんが、
正直に書かせていただきました。
あさ美の館にようこそ!
あさ美のメルマガ始めました(^^)
題して、
「あさ美の館(やかた)」
と言います(笑)
最新の脚やせダイエット情報や
コスパの良いお得な情報は
もちろんですが、
ブログに書けないような
健康や美容業界の裏情報なども
配信していこうと思います。
メルマガ登録は無料ですし、
いつでも配信解除できますので、
お気軽に登録してみて下さい(^^)
⇒ あさ美の館をのぞいてみる
不定期配信ですが、
有益な情報を
発信できるように努力いたします。
無料相談受付中です
只今、無料相談受付中です♪
⇒ あさ美に無料で相談してみる
実際に数々の
脚やせの商品を試してきた私が
おすすめする商品を知りたい方も
こちらからご相談ください!
脚やせのお悩みもお気軽に♪
ダイエット健康アドバイザー
大石あさ美でした(^^)